筋肉施術
骨盤矯正

Feature

骨だけにアプローチする施術は
当院では、行いません。

なぜなら、骨格は長年の生活習慣で癖付けられた「筋肉」に引っ張られて形が変わるから。
一般的な骨盤矯正では、骨格に「力」でアプローチすることが多いため、しばらくすると筋肉に引っ張られて元に戻ってしまいます。
当院では、辛い肩こりや腰痛など、身体の痛みや不調の原因を突き止め、筋肉の調整×骨盤矯正×鍼灸などを組み合わせ、その症状に合わせた施術を行います。

Muscle

筋肉施術について

日々の生活において、首、肩、腰、ひざなどの痛みで悩まされている方は多いのですが、その原因の多くが【筋肉が正常に動いていない】ことだと考えております。

  • 日常生活による不良姿勢
  • スポーツによる怪我
  • 間違った体の使い方のクセ
  • 同じ動作など使い過ぎによる負荷
  • 交通事故による外傷

などにより、筋肉の線維は容易に微細な損傷を生じ、正常な機能を失っていきます。当院のスタッフが、原因になっている筋を明確にし、筋肉の働きの正常化を取り戻します。

痛みの原因がわからず、不安を感じながらご来院される患者様に、安心して施術を受けていただけるよう、まず患者様の声に耳を傾け、症状を把握いたします

患者様からヒアリングした内容を元に、筋肉や骨の状態を診て豊富な経験から明確な原因をあきらかにしていきます。
原因をつきとめた後は、その症状に合わせた施術を行います。

筋肉が原因であれば、筋肉にアプローチし、体のゆがみが原因であれば、その歪みを矯正していきます。

Pelvic correction

骨盤矯正について

骨盤は大切な内臓の器であり、上半身を支えています。
日頃の間違った姿勢やクセなどにより、年齢とともにゆがんだり、広がってきます。
こんな症状はありませんか?

  • 下半身がむくみやすい
  • 腰や股関節、膝に痛みがある
  • 以前に足のケガをしたことがある
  • まっすぐ立っているのに肩の位置が違う
  • 寝そべると足の長さが違う

など、上記に当てはまる・心当たりのある方は、骨盤が歪んだり、広がったりしている可能性が高く、早めの治療をおすすめいたします。

骨盤が歪むと・・・

身体面への影響

猫背や反り腰などがみられるようになると、本来力がかからなくてもいいはずの部分に力がかかり、肩こりや首のこり、腰痛や頭痛が出やすくなります。

骨盤が歪むと・・・

美容面への影響

骨盤がゆがむと太ももやお尻に余分な脂肪がつきやすくなるといわれています。また、骨盤が歪むことで内臓の働きが低下し、便秘がちになる場合もあります。

骨盤が歪むと・・・

女性機能への影響

骨盤が歪むことで女性ホルモンの分泌のバランスが崩れてしまうことも考えられます。女性ホルモンのバランスが崩れると、生理不順や強い生理痛などに悩まされる場合があります。

Training

個々の体力や課題にあわせて
本格トレーニング

整骨院でありながら、本格的なマシンを使用できるのが当院の特徴です。安全性の高いマシンを活用することで、効果的なトレーニングを行なっていただけます。また一人一人の体力、筋肉量に合わせてパーソナル(個別)指導を行いますので小学生から高齢の方まで、挫折することなく、無理のないトレーニングが実現します。

受付時間

       
受付時間
9:00~20:00
9:00~13:00

ご予約・お問い合わせ

072-275-2226鳳駅前院 072-271-8880草部院 【休診日】日曜日・祝日